親しみやすい外国人講師だから、
長く楽しく通うことができる英会話教室

お問い合わせ&無料体験レッスン

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

representativeオーシャンコラム

一覧へ

(第3回)名古屋市生徒会サミット2015

9月19日にイーブル名古屋(女性会館)にて、主催:NPO教育支援協会東海、共催:名古屋市教育委員会、後援:名古屋市小中学校長会で、第3回名古屋市生徒会サミットを開催しました。

今回は名古屋市内の16校の中学校より70名の生徒会役員の皆さんが参加してくれ、10班に分かれて「生徒会として行える地域貢献」をテーマに、とても熱い熟議を展開しました。初めて出会うメンバーでありながら、すぐに打ち解け、実に前向きに地元名古屋に貢献すべき語り合ってくれました。

今回も一日の終わりに、各班がまとめ上げたアクションプランをプレゼンしてくれましたが、今回が今までで一番熱いプレゼン合戦となりました。もちろん各班のアクションプランは生徒一人ひとりの熱い想いがこもったものでしたが、各班でプレゼンの役割を決め、寸劇さながらのプレゼンがあったり、熱い想いを会場全体に訴える生徒もいて、私たち関係者は正直圧倒されました。名古屋にこんなにも地元のことを考えてくれる中学生がいることを実感し、名古屋の将来に希望がわいてきました。

今回は寺脇研氏(元文科省審議官・現京都造形芸術大学教授)と藤沢ただまさ氏(名古屋市議会議長)の両氏が応援にかけつけてくださり、生徒たちの熟議及びプレゼンを見た講評をいただきくとともに熱いエールを頂戴しました。

今回参加してくれた生徒たちは各学校に持ち帰り、それぞれアクションプランを実行に移していってくれることと思います。その際、我々地域住民や企業の支援が必要な場合には、協力を惜しみません。

学校の枠を飛び越えて生徒たちが地元名古屋に貢献していく活動を通して、「利他」「共助」の精神を持った次世代のリーダーが生まれることを切に願います。

最後に今回のサミット開催にあたり多大なるご理解とご協力を賜りました名古屋市教育員会、名古屋市小中校長会、引率の先生方に心よりお礼申し上げます。

名古屋市サミット2015報告書(PDFファイル)

投稿日:2015/10/13

一覧へ

CONTACT

お電話でのお問い合わせは、
お気軽にオーシャン本部までご連絡ください

052-506-9077052-506-9077

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) OCEAN ENGLISH CLUB. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.