「英語を声に出して練習すること」は、英語学習の基本中のキホンです。
使える英語力を身につけた多くの人が実践しています。極端に言えば、英語を声に出して練習する習慣を、英語への興味さえ維持できれば、必ず英語は上達します。この大切な習慣は、英語学習の初期から身につけたいもの!幼稚園児から小学校低学年の子どもたちは、元気に声を出すこと自体を楽しむ傾向があり、年齢的にもこの習慣化に最も適しています。
英語の勉強に、声を出す練習を必ず取り入れること、そしてこれが当たり前の習慣として身につくかどうかは、お子さまの英語習得を大きく左右するポイントです。その上、発話回数を中心に、フラッシュカードに合わせて先生の英語をリピートする。先生の質問に英語で答える。これらの基礎練習をしっかりと行います。一方で、子どもたちを飽きさせないように、歌、TPR(動作)、クイズ、ゲーム、ワークブック、CDなど多彩な方法を使って指導します。
英語を始めたばかりのお子さんでも、バリエーション豊かな英語を体験できる
他の教材にはない画期的な仕組みが、オリジナル教材「moja-kunシリーズ」の一番の特徴です。
例えば、「これは何かな? Whatt is this?」
「ゾウ! Elephant!」
レッスンはよくありますが、単純すぎてすぐに飽きてしまうんです。
そのため、オーシャンでは「鼻の長い動物は何かな? What animal has a trunk?」とか、「ゾウは首が長いかな? Does elephant have a long neck?」と聞くようにしています。この方がこどもたちにとって断然楽しいんです。
フォニックスとは、英語の文字と昔の関連を学ぶ分野です。例えば、aは「エイ」という読み方の他に、「ア」という音を持つことを学びます。
Appleの発音を聞いてそれがaで始まることを理解できるようになります。
時間 | 定員 | 授業料 | 維持費 | 教材費 | 入会費 | |
---|---|---|---|---|---|---|
幼稚園児クラス | 45分 | 6名 | ¥6,500 | ¥1,000 | ¥10,000 | ¥10,000 |
小学生クラス | 50分 | 6名 | ¥6,500 | ¥1,000 | ¥10,000 | ¥10,000 |
中学生クラス | 90分~ | - | ¥7,000 | - | - | ¥10,000 |
高校生クラス | 90分~ | - | ¥8,000 | - | - | ¥10,000 |
ONLINE+個別学習 | 45分~ | - | ¥6,000 | ¥1,000 | ¥5,000 | ¥10,000 |
下記は本校の時間割になります。
幼稚園児
学年や経験によって分かれています。お問い合わせください。
小学校1年生
学習経験がある小1生も、通常はこのクラスをご案内します。
初めて英語を学習する小学校中・高学年
初学者でもレベル2からスタートします。
英語学習の経験がある小学校2~6年生
小学生クラスは全6レベル。
お子さまのレベルに応じたクラスをご案内させていただきます。
中高生
一般・学生の方
「楽しく身につくレッスン」を可能にするオーシャンのオリジナル教材。学習内容が一目瞭然で、お父さまやお母さまからも、「習っていることが分かりやすい」と高い評価をいただいています。家庭学習に役立つ付属CDもあります。
「いい講師が揃っている」との評判をよくいただくオーシャン。良い人材を確保する。いいアイデアをシェアする。研修を継続する。長く勤めてもらう。これらに地道に取り組んでいる結果です。
例えば、利用しやすいと評判の振替制度。回数制限なし、期限も年度末までなので安心です。授業料も安心の月謝制。休会制度、兄弟割引、兄弟で教材を共有する場合の割引もあります。